Coating Menu
PRO ロゴ データ-1

ご用意しているコーティングの種類等

「種類が多くてよくわからない」「仕上がりをイメージできない」といったお悩みがございましたら、コーティングの種類ごとの特色をご紹介しておりますので、ぜひ参考としてお確かめください。薬剤に配合されている成分や仕上げた後の見た目、性能など、様々な観点から施工内容をご案内してまいります。多彩なアイテムを取り揃え、お客様のご希望に添う施工をご提案いたします。

コーティングの種類

IMG_7446-225x300

EXE evo1
(2液2工程プレミアムガラスコーティング)

極上の深い艶と抜群の保護性能は
コーティングの常識を超える

「EXE-evo1」は結合力が強い2種類のガラス質成分を2度に分けて丹念に施工することで、その美しい艶感・膜厚感は長期間にわたって持続。さらに分子構造レベルの成分配合を見直すことで、汚れの付着を大幅に低減。従来の概念とは異なる多層構造だからこそ実現できたガラスコーティングの理想形です。2液2工程で強固なガラス質多層構造被膜を形成。美しい艶、優れた防汚性、耐久性を最高レベルで実現しました。美しい艶、優れた防汚性、耐久性、コーティングに求められる全ての要素を最高レベルで実現します。高密度・高硬化・高耐久被膜を形成するポリシラザンのベースコート、美しい艶、光沢を演出するシランのトップコート、加えてそれぞれのガラス質被膜に付着しようとする汚れや雨ジミを防御する機能成分を各々に配合。まさにプレミアム処方の多層構造被膜の完成です。そして、その比類なき性能をカービューティープロの熟練した施工技術が余すところなく引き出します。
Exe-Evo1-300x241

Exe-2000
(ハイブリッド被膜コーティング剤)

プロフェッショナルが行う磨き技術と
Promax EXEが作り出す究極の輝き

「優れた光沢」「際立つ撥水」「長期間の効果持続」、コーティングに求められた性能がここに集結。ポリシラザンを主成分にシラン化合物、フッ素などの絶妙のバランスで配合。ハイブリッド構造が力強いガラスコーティング被膜を形成します。ハイブリッド被膜は単に硬質皮膜というだけでなく柔軟性も持ち合わせたコーティング効果を長期間に亘って持続します。
ポリシラザンを主成分にシラン化合物、フッ素などを絶妙のバランスで配合。ハイブリッド構造が力強いガラスコーティング被膜を形成します。そのナノレベルなガラス被膜鏡面は光沢度102を達成するとともに、その維持性能を格段と向上させました。また、対候性や耐擦り傷性能にも優れ大切な車をしっかり守ります。汚れの固着も軽減され、簡易的なメンテナンスで長期間に亘り撥水効果を持続します。
pcx-s8-300x200

PCX – S8
(撥水系ガラスコーティング剤)

艶やかでしなやか且つ強靭さで
あなたを魅了する
撥水ガラスコーティング

PCX-S8の主成分は100%高純度シリコーン。ケイ素と酸素から形成されるシロキサン結合を主鎖に側鎖にメチル基をまとった分子構造は強固な結合をしているにも関わらず、しなやかさを併せ持っています。柔軟性のある被膜は厚膜の形成が可能となり、美しい艶感を演出するとともに優れた耐擦り傷性を発揮します。被膜表面のメチル基が気持ち良い水玉撥水を長期にわたって演出。またその被膜は雨染みの固着を防ぎ、メンテナンスも容易です。
コーティング膜厚を平均0.2~0.3ミクロンまで高めることで、透明なベールをまとうような艶やかな光沢を実現するとともにその維持性能を大幅に向上させました。しなやかで緻密な被膜は衝撃に対して柔軟に対応することで、摩耗による擦り傷を防ぎます。一方、強固なシロキサン結合の骨格は温度変化や酸、アルカリなど、様々なダメージから塗装面を保護します。
IMG_7456-225x300

PCX-S9
(低撥水系デュアルレイヤー被膜コーティング剤)

2つの被膜が創り出す汚れに強く美しい
「デュアルレイヤー被膜」

「優れた排水性」「特化した防汚性」「長期間の持続性」、コーティングに求める性能をカービューティープロの長年の実績と理論から追求し新たに誕生した「PCX-S」。親水基と親水活性基を交互に被膜表面に整列させることで水の接触角を抑え、排水性と柔軟性を備えた「ガード被膜」、2つの被膜が汚れに強く、そして美しい「デュアルレイヤー被膜」を作り出します。極上の光沢と防汚性を追求した新型コーティングと、その性能を最大限に引き出すカービューティープロの卓越した磨きの技を実感してください。
親水→活性→誘導の連続硬化は水膜の波のような動きを持たせたことで、排水性が飛躍的に向上しました。被膜構造内に光沢付与効果を持つ低撥水基を結合させたことで、深くそして鮮やかな艶を演出し、透明感溢れるボディを作り出します。
IMG_7460-225x300 3M-Ceramic-300x300

3M™ セラミックコーティング

先進テクノロジーの優れた性能で
プレミアムな仕上がりを実現

画期的なテクノロジー製品性能が融合し、新たに誕生した「3Mセラミックコーティング」。高光沢の輝きが得られ、磨いたばかりのよう艶と高撥水を維持します。

・セラミックとは?
耐火物・ガラス・セメント含む非金属や無機材料で、製造過程において高温処理を受けた製品の総称です。近年では炭化物、窒化物、ホウ化物などの、無機化合物の成型体、粉末などの無機固形材料の総称として用いられていまし。

・3Mのセラミックコーティングの定義
様々な素材表面に、特殊セラミック成分(二酸化ケイ素、シリコーン、シロキサン、その他化学物質の結合体)の薄い膜 / 保護層を形成させることです。初期および500回洗浄後の水滴の動的後退接触角を測定。3Mセラミックコーティングは、初期から100°以上の後退接触角があり、500回洗浄後も約100°の接触角を維持しており、最も撥水性が優れています。

静的接触角90°を最低基準として設定した結果、
・セラミックコーティング2層+最低年一回メンテナンスで3年
・セラミックコーティング4層+最低年一回メンテナンスで5年
相当条件で100°以上の接触角を維持しています。
※車の使用、保管状況によって効果、持続性が異なります。

プレミアムコース

4層塗布/最大5年持続
表面上に二重の保護膜を形成し撥水効果を高め、表面上を滑らかに仕上げることにより、防汚効果を発揮します。表面に付着した汚れや虫の死がい、樹液、鳥フンなどを簡単に取り除き、キレイな状態を保ちます。また、塩化カルシウムや酸、アルカリ性クリーナーなどの刺激が強い化学物質の耐性も向上します。

デラックスコース

2層塗布/最大3年持続
表面上の保護層を形成し、撥水効果を高め表面上を滑らかに仕上げることにより、防汚効果を発揮します。表面に付着した汚れや虫の死がい、樹液、鳥フンなどを簡単に取り除き、キレイな状態を保ちます。