当店ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
AUTO TAILORの荒井です。
今回はプロコーティングについてお話したいと思います。
一般的な大手コーティング店をご利用される方、こじんまりとしたコーティング専門店をご利用されたり様々だと思います。当店でもお客様から色々なご相談受けご依頼を頂いておりますが、一番多いにはどのくらい綺麗になるかと、耐久性質問が多いです。コーティングといえばコーティング剤を塗布して艶や撥水性を出すというイメージがありますが、当店で一番重要視しているのは研磨工程です。ただ磨けばいいという物でなく、その車両に合った磨き方をします。洗車、細部洗浄、養生を行い、マッチングというどのくらいの研磨でウォータスポットやキズが除去できるのか探っていきます。その時に必要となるポリッシャー、バフ、コンパウンドも沢山ある中から精査して選び作業を行います。車両の色によっては一周磨きでは仕上がらない物や、3-4周して新車以上の艶を得る場合もあります。
なので、当店では車両のサイズ・形状にもよりますが、研磨作業だけで2-2.5日程かかり、そこから再度洗浄をかけてからコーティング塗布作業を行いますので平均的に4-5日程お時間を頂きます。また、コーティング塗布後は、温度・湿度管理の上で一日保管し、コーティングの定着率を高めます。そうすることでコーティングがより長持ちする傾向になります。
そして、次に多い質問は耐久性です。
当店では数種類のコーティング剤を取り扱っておりますが、必ずご質問させて頂くのはお車の保管状況です。その状況を踏まえた上でご予算と共にどのコーティング剤が良いかご提案させて頂いております。また、実際に当店で施工されたお客様へ毎回お伝えするのは、定期的なメンテナンス施工でのお預かりとお客様自身でメンテナンスができる作業は定期的な洗車です。コーティング被膜の上にも汚れは付着します。それをカーシャンプーで除去できる段階で洗車をして頂くのはとても重要ですが、中々そうゆうわけにもいかないのが現状かと思います。そういった時にメンテナンス入庫を頂く事で、付着汚れ、低下した撥水性等が復活します。
決して安くはないコーティング費用なので、一回の施工で長く持たせたい気持ちもあるのは分かりますので、そのアフターフォローも都度対応させて頂いております。
閲覧頂きまして有難う御座いました。
何かお困りのことがありましたら、お問い合わせください。
宜しくお願い致します
AUTO TAILOR
荒井
AUTO TAILOR
住所:東京都世田谷区等々力7-22-8
電話番号:080-7692-3747